2014年10月12日日曜日

明日香村石舞台で昆虫館ふれあいのボランティア、冬野でイノシシ出現、MFにコガモ飛来

明日香村の石舞台の広場で「里山あそび広場」がありました。

主催は「飛鳥歴史公園・飛鳥里山クラブ」ですが、毎年、橿原昆虫館に出展依頼があり、「昆虫ふれあいコーナー」で参加されます。で、今回も、オオムラサキの幼虫の付いたエノキの鉢を持参して、ボランティアで行ってきました。

昆虫ふれあいコーナーにもたくさんのお客さんが訪れたのですが、撮らせてもらった写真は1枚だけ。了解を得たので載せさせて頂きます。
手にカブトムシの幼虫を乗せてポーズ。

心配された台風は予定より進むのが遅くて、今日一日、時々強風は吹くものの、雨の気配は無く、青空ものぞいて、爽やかな一日となりました。

朝、広場が始まる前に、近くの山に入ってみました。
車を走らせていて出会った鳥はキセキレイだけでしたが、なんと、目の前にイノシシが現れました。近すぎて1枚目はフレームアウト。ズームアウトして1枚撮りました。
車に気づいて離れていったので車を進めていくと 、目の前をお尻を見せながらトコトコ。
 まだ瓜坊の模様残るおチビさんでした。林道の法面にはけものが駆け下りた崩れ後が、あちこちにたくさん出来ていました。近くの農家は苦労されていることと思いました。


用事があったので、広場のボランティアを少し早めに終えたのですが、その帰りに、MFの池をのぞいてみると、入っていました、コガモ。やっとです。
 

これから、あちこちの池をのぞいてみるのが楽しみです。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

8 件のコメント:

  1. こんばんは。
    イノシシも小さいうちは可愛いですね。
    コガモが来ましたか。
    これから池にはカモたちが増えますね。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      イノシシのおチビさん、鳥と一緒で、幼いうちは人を警戒しないのか、ゆっくりお尻を見せてくれました。可愛かったです。
      この池は、秋の気配がし始めてから、何度かのぞきにいっているのですが、いつもいるのはカルガモばかりでした。
      他の鴨たちが来始めるとコガモがいても素通りしてしまうのですが、初飛来の今日は、とっても嬉しい子たちでした。

      削除
  2. こんばんは。
    幼虫を手に乗せて…笑顔が良いですね(^_^)
    イノシシも里に下りて柿や栗を食べに来るようですが、出逢ったら油断は禁物ですね。
    鹿もよく出逢いますね。
    そろそろ鴨も飛来する季節で、静かな池も賑わって来ますね♪

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      本当に素敵な笑顔で、撮らずにはいられませんでした。
      イノシシや鹿に荒らされた田んぼや畑は、あちこちでよく見かけます。
      自分の畑だったらと思うと、ぞっとしますね。
      鴨たち、今年も、いろんな種類がたくさんきてくれますように。

      削除
  3. 子供が手のひらにカブトムシの幼虫を乗せて笑顔が良いですね。
    大人になるとカブトムシの幼虫が苦手の人が多くなりますね。 (^^)
    イノシシの子供ですが、親は近くにいないのかな?
    コガモなど、カモ類が入ると秋深しですね。

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      初めはお母さんに「撮って上げて下さい」など言っていたのですが、その様子がとっても可愛かったので、私も撮らせてもらいました。
      このサイズのイノシシが一頭だけというのは?と思ったので、辺りをうかがってみましたが、他の気配はありませんでした。
      鴨類がたくさん来てくれるといいのですが。

      削除
  4. 自然を尋ねる人2014年10月14日 9:31

    猪こんなに可愛くても花畑を掘り耕し、田圃で遊んでくれたり悪いことし放題。
    今年の8月2回に渡り合計13匹捕獲しました。
    昆虫館広島市にもあります。
    ここへ写真を持ち込んで今回出版した堂々川生き物入門編の名を教えてもらいました。

    返信削除
    返信
    1. 自然を尋ねる人さんへ 
      鹿やイノシシに荒らされた田んぼや畑はよく目にします。
      鳥を求めて入る林道には、足跡やほじくりかえした跡がたくさんあります。可愛いでは済ませませんよね。
      広島の昆虫館にも、一度行ってみたいものです。

      削除