2013年6月30日日曜日

タヌキ、お隣さんのケリ

昨日、大阪方面に出かける用事があり、時間つぶしでちょっと足を伸ばし、緑地公園に寄ってみました。鳥の気配はなく、見かけたのは池でカルガモとカイツブリ。
でも、池の向こう岸に動物を見つけました。

右に左に動き回っていて、よそへ行く気配もなく、この場所でうろうろしていました。

帰宅してから、畑に向かうと、隣りの田んぼの畦道にケリが並んでいました。
一本の畦道に7羽が並んでいました。
家族なのでしょうか。どれが親か子か・・・どの子も若鳥に見えてしまいますが、こんなにたくさんの子連れの家族は見たことがありません。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2013年6月29日土曜日

神戸市立森林植物園のアジサイ散策

昨日の続きです。六甲高山植物園の次は、神戸市立森林植物園に行きました。
滞在時間は一時間強。アジサイにもいろんな姿があることに驚きました。
ちょっと面白いと思ったものを主に載せておきます。

それぞれ名前がつけられていましたが・・・


ここでも、水辺の花が綺麗でした。
容量の都合もあり・・・撮ってきた写真の全部は載せられません・・・。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2013年6月28日金曜日

六甲高山植物園に行ってきました。シチダンカ、モリアオガエルなど

日帰りバスツアーで出かけてきました。
植物園なので、花の写真はたくさん撮ってきたのですが、全部というと大変なので、何枚かだけ載せてみます。

先ずは、なんと行ってもシチダンカ。シーボルトが記録に残しているのに、日本では見つからない幻の花と言われていました。1959年に六甲山で発見されたというアジサイで、六甲山とアジサイの関わりの始まりとなった花です。
コアジサイやヤマアジサイも、木立の足元に広がっていました。

次は、アサザ。スイレンやコウホネが一面に咲いている池でしたが、私としてはこちらが一押しです。

その次がササユリ。白っぽいものから完全ピンクのものまで、たくさん咲きそろっていました。

高山植物園なので、やはりパスはできないのがヒマラヤの青いケシとコマクサ。
季節的には終わっていて、かろうじて咲き残っていた花です。

そして、素敵に撮れたと思うのに、名前を確かめ忘れた花(蕾)。

花ではありませんが、始めて見て大喜びしたのがこの子。
アオガエルなのですが赤い虹彩のモリアオガエル。初見です。私がイメージしていたのよりずっと大きくてびっくりしました。
池の上の木の枝にぶら下がる卵塊は、今までにも何度か見たことはあるのですが、親ガエルを見たのは初めてでした。


この高山植物園を散策した後、六甲山ホテルで昼食をいただき、神戸市立森林植物園へ行きました。このツアーの一番の目当てのアジサイを楽しんできましたが、それは次ブログにて・・・

励ましのポチッをお願いします。
 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2013年6月26日水曜日

ヤマセミ、イワツバメ、ヤマナシなど

昨日の続きです。
初め、クロツグミの林道をチェックしにいったのですが、空振り。そこで出会ったのは、シジュウカラのの幼鳥だけでした。声だけはカケスやイカルを確認出来たのですが。

そこを離れてコシアカツバメのダム湖にやってきた時、木立の影からカメラを構えている人に出会い、ヤマセミを教えてもらいました。
久しぶりのヤマセミでしたが、かなり遠い! 枝の隙間からかろうじて撮れた子です。


そこを離れてコシアカツバメを撮った後、近くで飛んでいたイワツバメも撮っておきました。前回よりたくさん集まってくれました。帰り道になるので車を進めて近づいても逃げずにいてくれました。


針葉樹林の足元に咲くヤマアジサイ、私の大好きな風情です。

 先日花を撮ったヤマナシ、実っていました。キウィの原種ということです。

 クマノミズキは、今が花満開でした。秋、紅葉の頃になると気になる木だったのですが、この季節、あまり関心を持たずに来ていました。この辺り至る所にクマノミズキがあることが分かり、小鳥たちにで会いやすい森の訳が分かったような気がしました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

コシアカツバメ、その後を見てきました。

(写真の上でクリックすると拡大出来ます)
先日見てきた6月8日にはこんな風でした。

今日は巣もすっかり出来上がっている感じでした。
撮る角度が違うのには訳があります。
下から見上げてカメラを向けていると、建物の2階ベランダに出てきた人が「ここまで上がってきたらどうですか」と声をかけ、階段にかかっていた鎖を外して下さったのです。

近づき過ぎると寄って来ないのではと思っていたのですが、しばらくするとそばにいても来てくれるようになりました。

撮れた写真を幾つか、超トリミングしてみました。
 う〜ん、こんなに可愛い顔で見つめられると・・・
 咥えているのは羽毛でしょうか。産卵のためのお布団を集めている?
 この建物の職員さんの話では、今季2度目の子育てになるそうです。

 巣の中の子も、超アップトリミング。すぐそばで撮っているので、アップに耐えられます。ヒナではなく親鳥ですが、超かわいい!

これは、隣りの巣の別のカップルです。

今日は、ここに来るまでに、久しぶりのヤマセミにも出会い、この後にはイワツバメの群れも撮ることが出来ました。次のブログに回します。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村